クマのアトリエ

無料アイコンを描いています

ココナラで新人絵師が半年でゴールドランクになる方法

ここではココナラデビューして半年目のド新人が、ランク無しからゴールドになる方法です。
 
登録して最初の数か月はさぼっていた新人絵師。
ようやく重い腰をあげて、広告を使ったりいろいろ思考錯誤した結果、レギュラーからゴールドになりました。
ちなみにレギュラーからゴールドになると何か変わるのか?
はい、少し変わります。
 
ココナラ内の検索で上位に近づくので、やはりご依頼が来やすくなります。
 
実際にわたしもお問い合わせが少しだけ増えました。レギュラーからゴールドになるタイミングで値上げをしたので、それを考えると「多少は効果がある」と言えます。
 
▼ゴールドランクです
20221011153624.jpg
 
しかしゴールドになったからいきなり購入件数が爆上がりメチャヤバ!
…になるわけではありません。
 
ランクアップするより高評価を積み上げる方が確実に効きます。出品サービスが検索でぐんぐん上がっていきますからね。
 
ただ検索1ページ目までくると急にあがりにくくなります。何故ならライバルが毎日売れているようなプラチナランカーばかりだから。
 
そうでなくても美麗な絵が格安で並ぶココナラ。その中からお客様に選んでいただくには「評価の高さ」「実績」「ランク」の3つが物をいうので、ランクは低いより高い方が絶対にいいです‼
 
さて、ではそのランク。
 
どうやったら上がるのか?
 
ココナラに登録はしてみたものの、まったくご依頼がこない…というイラストレーターさん、漫画家さんは多いでしょう。
たった数か月前まではわたしもそうでした。
 
1カ月に1件くればいい方…(^▽^;)。
 
その1件も「登録したての新人さんは上位表示されやすい」というココナラの仕組みのため。
 
ありがたや~。
 
これがないとはっきり言ってゼロでした。
 
あとはTwitterのフォロワーさんが購入してくれたのでなんとかなった節がありましたが、ココナラのお客さんは? と聞かれると弱い。
 
本当に初月はその1人だけ。
つらみ。
 
そんなわたしがレギュラーからゴールドに一気に飛び級した方法をまとめました。
ご依頼がこなくて悩んでいるあなたの役にたちますように。
 
20221011144144.jpg

初心者でも全然なれるゴールドランク!

 
登録から半年でゴールドランクになる。
 
そのためにできることは多い!
初心者でも努力次第でいくらでも売れるようになるんです!
 
ぜひ最後まで読んでご自身の出品で試してみてください。それではさっそく!
 

ココナラだけでは無理ゲー!

 
まずこれだけは最初に言っておきます。
ココナラで売れるには。
ココナラだけでは無理ゲーです。
 
はっきり言って初心者がココナラだけやっていたのでは上位にあがるのはムリがあります。
 
商売繁盛しているのは実績が50件も100件もあるプラチナランカーのみ。
仕組みはこう。
 
実績があるから売れる。
売れるからランクが上がる。
ランクが高いから信用されてまた売れる。
売れ続けているから常に上位表示。
 
つまり新人が敵うわけがないんです。
 
横に並ばせてもらえればなんとかなるかもしれませんが、そもそも実績のないわたしたちは並ぶどころか人目のない裏通りに置かれている状態。
存在すら認知されないのですから売れるわけがありません。
 
おっと、絶望しないでください。
プラチナでなくても売れる方法はあります。
 
●Twitterで集客
●フォロワーさんに欲しいと思わせる
●依頼があったらポイントでココナラへ誘導
●企画で購入してもらう
●購入されるための魔法の言葉
 
これらの方法は実際にわたしが数か月続けたことで、その成果の上にゴールドランクがあります。
なので試してみる価値はあり!
 
ではひとつずつ見ていきましょう。
 

Twitterで集客

 
ココナラだけでは無理ゲーです!
 
Twitterやピンタレストを利用しましょう。
 
面白い漫画や人目をひくイラストを描いてSNSで流します。
 
フォロワー0人の状態からスタートしても大丈夫。毎日決まった時間に投稿していればどんどん増えていきます。
コメントをくれた人には、丁寧にお礼の返信をしましょう。
 
それでファンが増えていきます。
ファンを増やすこと。
これがゴールドになるための一番の早道で・す!
 

フォロワーさんに欲しいと思わせる

 
人は知っている人から買う。
 
知り合いを増やしましょう。
SNSを通じてあなたのファンをどんどん増やし、「描いてください!」と言ってもらえる状況を作りましょう。
 
本当にそんな状態にできるの?
とお思いですか?
 
わたしもそう思っていました。
 
Twitterのプロフに「お仕事のご依頼はこちらまで」と書きながら。
 
本当にくるのかな。
と疑問に思っていました。
 
はい、来ませんでした。
来ませんよ。
当時は何もしていませんでしたから。
20221011144432.jpg
 
今は違います。TwitterのDMで「漫画を描いてください」「アイコンをお願いします」とご依頼を頂きます。
 
方法は後で説明しますが、ほぼフォロワーさんです。
 
フォロワーさんはお客様に変わる一番可能性が高い見込み客です。
 
つまりフォロワーを増やすことは見込み客を増やすことに相違ありません。
フォロワーを増やしましょう。
20221011153618.jpg

依頼があったらポイントでココナラへ誘導

 
Twitterで「描いてください」と言われたら、わたしはココナラへ誘導します。
 
いま登録したら1000ポイントつきますよ~それを使ってお得に買い物してくださいね~、とさりげなく「あなたのためアピール」をしつつリンクを送ります。押しつけがましくなくていいでしょう?(笑)
 
登録済み未登録関係なく、大半のお客さんはすんなりココナラへ進んでくれるので、おかげで実績が増えました。
 
ココナラだけでは片手で数えられるくらいのご依頼件数なのでTwitterをやっていて本当に良かったと痛切。
 
ココナラだけでは無理ゲーです。
Twitterでも他のSNSでも何でもいいので、とにかくお客さんを集める方法を持ちましょう。
 

企画をやると購入される

 
フォロワーを増やしたら企画を行いましょう。
待っているだけでは買われません。
ちなみにこれは私がTwitterでやった企画です。
20221011144150.jpg
20221011144141.jpg
 
この企画で6人の方にご依頼を頂きました。
 
次の画像の中には買いたくなる魔法の言葉が入っています。
 
20221011144156.jpg
 
分かりますか?
 

購入されるための魔法の言葉

 
手順としてはこうです。
①Twitterでお客さんを集める(あなたに興味をもったフォロワーを増やす)
②お客さんに買いたいと思わせる。
③買うきっかけを与える
 
③の買うきっかけを与えるのが「企画」です。
ふだんからあなたに絵を描いてほしいと思っているフォロワーさん。その背中を押す、購入に踏み切らせるのです。
 
「企画」でふだんより安いならフォロワーさんは買いやすくなります。しかしそれだけでは購入されません。
 
人は得をするよりも「損をしたくない」生物なんです。
ですから投げかける言葉はこう。
 
今だけこのお値段~
〇〇日から通常の値段に戻します~
先着〇様~
 
いま買わないと損をする! と思ったら人は動きます。
 
ウソだと思ったら試してみてください。
 
 

丁寧な作業で高評価を集めよう!

 
次はココナラでやるべきことを集めました。
冒頭でのべた通り、ココナラで売れるのはプラチナランカーです。
 
つまり売れたいなら彼らの真似をすればいい。
丸写しをするという意味ではなく、彼らのページをようく読み込んで「あなたがやるべきことを見つけましょう」ということですね。
 
●空欄は全て埋め尽くす
●見本画像を充実させる
●文章だけでなく視覚でも分からせる
●検索ワードを探す
 

空欄は全て埋め尽くす

 
ココナラのプロフィール、出品サービスページ、空いている欄はすべて埋め尽くしましょう。ココナラはきちんと記述しているかを見て評価しています。
 
値段と簡単な説明しか載せていないなら、もったいない!
今すぐやりましょう。
 
▼埋められる部分は全て埋めましょう。
20221011153621.jpg
 
 
▼購入にあたってのお願いや有料オプションも。
検索に引っかかりやすくなります( *´艸`)
20221011153627.jpg
 
 

見本を充実させる

 
あなたに依頼するとどんな絵を描いてもらえるのか?
動物は描けるのか?
絵のタッチは?
 
お客さんは自分の望む絵を描いてくれる絵師さんを探しています。
しかし、いちいち話しかけて「こんな絵をこんなタッチで描けますか?」と聞いて回るようなことはしませんよね。
 
ではどこで決めるのか?
あなたが出している見本画像を見て判断しています。
 
見本を載せましょう。
 
「こういう作品になります」とこれまで描いた作品を載せましょう。
 
▼わたしの見本画像
アイコン見本②.jpg
 
20221011144301.jpg
 
見た人全員に訴求する必要はありません。
あなたの絵のタッチを見て「これだ!」と思ったら購入してくれます。
 

文章だけでなく視覚でも分からせる

 
同じように説明文も絵にするとgoodです。
とくに購入から納品までの流れ、料金表などは出品サービスの説明欄に記載していると思いますが、同じ内容を画像にしてあげると親切ですね。
 
▼わたしが載せている「納品までの流れ」
20221011144244.jpg
20221011144249.jpg

売れるワードを探し出す

 
ココナラにも検索があり、アルゴリズムが存在します。
Google検索と同じように検索意図を把握したものが勝てる仕組みになっている。
 
早い話がお客さんは検索窓になんと打ち込むのか?
このキーワードを予想して出品サービスのタイトルに組みこみます。
 
何でも描きます、どんなことでもやります、では探されません。
何でも描く人、で調べる人はあまりいないからです。
例えばお客さんがLINEで使うアイコンを描いてほしいと思っているなら、「LINE」「SNS」「アイコン」などとうちこむ筈です。
 
実績ありありのプラチナランカーたちに新人が勝つにはこの検索表示で上位に浮上することが必須です!
 
あなたの絵はどんなワードで探されるのか?
 
お客様の気持ちになって、予想してみてください。
 
 

ゴールドになるための7つの術

 
ここまで書いたことは、ぶっちゃけ他の方もやっていることです。だからなかなか検索上位にのぼれないんですよ(笑)
 
でもそんな行き詰った新人絵師にもできることがもうひとつあります!
それを試したところ、わたしは一気にブロンズ、シルバーを飛び越えて、ゴールドになることができました。
 
その方法を教えます。
 
ここからはここまで紹介した方法を試したけどゴールドになれなかったワという方のための項目です
 
Twitter集客なんか面倒くさい、難しいこと言われても困る、今すぐ売り上げを伸ばしたい! という方向け。
 
 
20221011144134.jpg
 

○○で販売実績をどんどん積み上げる⁉

 
半年でレギュラーからゴールドになる方法です。
 
もうね、ぶっちゃけます。
ゴールドになる方法。
それは…。
 
 
 
ココナラ広告を使うことです。
 
これがいちばん手っ取り早い。
 
ココナラ広告というのはGoogle広告とは違い、ココナラの中だけで使われるもの。利用すると検索1ページ目の最前列にあなたの出品サービスが並びます。そう、ベテラン・プラチナランカーたちの隣に立てる。
 
お金はかかりますが、抜群に購入されやすくなります。
 
新人の頃はどうしても評価が少なく、それが弱点となりますよね。検索順位が低いのもランクが低いのも購入されないから。評価がないから。
 
これはわたし自身がやった方法です。
ランクがあがるまで数千円投資してみる。
怖いなら千円でもいいです。
金額はチャージ制なので、使いすぎる心配がありません。
 
1日300円までと決めて、3日間使ってみる。それで2000円のサービスが購入されたら差し引き1000円。ココナラに徴収される手数料を引けば儲けはほぼありません。むしろ労力の分だけマイナスになるかもしれません。
その代わり評価を得ることはできます。
 
新人の頃はとにかく評価がないことにはどうにもなりません。
購入してくれる友人がたくさんいればいいですが、そうでないなら、ココナラで待つだけでは相当キツイ筈。
 
1日も早くランクを上げたかったわたしにとってココナラ広告は有用でした。
 
最初に3000円を投資して、4件のご依頼をいただき、6000円ほどの利益がありました。
20221011144138.jpg
 
今は使っていません。使わなくてもご依頼が入ってくるので。
ゴールドを目指すなら利用を検討してみてもいいかもしれません。
 

即○○を防ぐのは鉄板です⁉

 
突然ですが、あなたは出品サービスをすぐに購入される状態にしていますか?
見積もり相談を必須にすると購買率はさがります。
即購入OKな人が買われやすい。
しかし、見積もり相談はできれば必須にしましょう。
なぜならココナラの評価がさがる原因になるかもしれないからです。
 

即○○で評価がさがるかもしれない⁉

 
即購入された場合に注意したいのが「お届け日数」。
この作品は3日で完成しますとうたっているのに4日以上かかったらココナラからの評価が落ちてしまう。
即購入されたらどんなお仕事内容かわかりませんよね。もしかしたらアイコン30個の大量注文かもしれない。
 
わたし自身、お客さんに「資料がそろうまで20日待って」といわれて、ずっとトークルームを開けっぱなしということがありました。
そのお仕事の後からがくんと検索順位が下がりました。
 
元から少ないご依頼がまっっったく来なくなった。
非常に苦労しました。
 
なので作成に時間がかかるサービスについては、多少買われにくくなったとしても見積もりをしてからの方が結果的にはよきです。
 

後はもう納品! という段階で買ってもらう

 
わたしは基本的に自分のお客様には即購入せずにまずメッセージをくださいとお願いしています。メッセージ欄でやりとりをして作品を完成させ、あとはもう購入してもらうだけの段階になったら提案を送ります。
 
購入されたらすぐに「正式な納品」をし、「承諾」してもらう。
あとは評価をしてくださいとお願いしてトークルームを閉じてもらいます。
これで爆速納品。
 
ココナラの評価を下げないための、ひいては検索順位をさげないための予防策です。
 

確実にゴールドランクになるには

 
ここまでが評価をつみあげるクマ流の法則になります。
最後にランクについても触れておきますね。
 
この記事を読んでいるということはあなたはランク無し、レギュラー、ブロンズ、シルバーのいずれかだと思います。
 
ランク無し、レギュラーの状態でココナラだけで評価を積み上げるのはとても難しいことです。
 
だからこそTwitterやココナラ広告をうまく利用し、ひとつひとつ着実に依頼をこなしていくしか道はありません。
 
冒頭でも書いたようにゴールドになったとたんにいきなり依頼が爆増するわけではありません。それよりも評価をつみあげて検索上位にあがるほど、依頼が増えていきます。
 
なのであなたがゴールドになりたいなら、まず依頼を受ける。きちんとした仕事をして高評価を得る。
すると掲載順位があがるので、そのぶん依頼がきやすくなる。
これにつきます。
 
依頼を受ける方法はこのふたつです。
 
●Twitter(又は他のSNS)で集客
●ココナラ広告を使う
 
まずはご依頼をつかみましょう。
そしてお客様のお話をよく聞いて、ご希望にそう仕事をする。そうすればきっと高評価を得ることができます。その繰り返しの先にゴールドランクが待っています。
 
ランクがあがれば掲載順位もあがるのでさらに依頼がきやすくなりますよ。
頑張ってください!

 

頑張ればブロンズランクで月に27万円以上を売り上げることも可能です。

cuma-twitter-esi.hateblo.jp