クマのアトリエ

無料アイコンを描いています

キャラに色を塗る【アイビスペイントX】

f:id:cumata-tan:20230307163554j:image

 

お絵描きアプリ、「アイビスペイントX」の使い方を綴っています。今日は「キャラクターの線画に色を塗る」です。

 

線画までは完成させておいてください。

 

お絵描きアプリ「アイビスペイントX」を開いて線画のレイヤーを用意します。

f:id:cumata-tan:20230307162156j:image

 

レイヤーとは透明の紙のようなものです。

 

線を描いたレイヤー、色を塗るレイヤー。

合わせて一枚の絵になります。

f:id:cumata-tan:20230307161857j:image

なぜ分けるのか?

それは修正したり、加工する時に便利だから。

 

例えばこの絵。

f:id:cumata-tan:20230307161909j:image

 

レイヤー別に見るとこうなってます。

f:id:cumata-tan:20230307161151j:image

最後まで塗り終えた後、やっぱり服の色を変えたい。となったら、服のレイヤーだけ変えればいいわけです。

 

アナログだったら、いちから描き直さなければなりません。

簡単に変えられるのはデジタル画のいい所。

 

ではこの絵を使って、色塗りの手順をみていきます。


f:id:cumata-tan:20230307163757j:image
f:id:cumata-tan:20230307163803j:image
f:id:cumata-tan:20230307163800j:image
f:id:cumata-tan:20230307163806j:image

 

 

 

cuma-twitter-esi.hateblo.jp

cuma-twitter-esi.hateblo.jp

cuma-twitter-esi.hateblo.jp